友達について考える

2001年11月16日
私の卒論は、そんなテーマに始まり、終わる予定。
でも、研究を続けていくうちに
自分より人の心理に興味がでてきて
いざ自分の考えを書く!って時に
私は自分を振り返っていなかったことに気付く。

私の朝の日課は、携帯のアラームで起きること。
携帯を開くと、「新着メール」が着てる。
開けると、元彼からのお食事の誘い。
時間は、深夜の0時過ぎ。
完全に寝ていた私にとっては朝見たメールだけど、たぶん彼はシカトされたと思ったに違いない。

しかも、返信をしたのが、11時過ぎだったから
余計に。
でも、卒論やるからという理由を言わずに
断ったら、
「なんかむかつく!」って入ってきた。
「はぁ!?」と思って返信するのもイヤだったけど
ますますむかつかれるかと思って
断った理由を言ったら、
「少ない脳みそでがんばれば?」みたいなことが返ってきた。

「ガキだね!」って返したら、「お前もだ!」って。
はぁぁぁ・・・。
なんなのさ。
って悲しくなった。
まぁ、すぐ返信しなかった私が悪いんだろうけどさ。
アンタのために、3〜5時間も使ってられないと思ったのは事実だし。
でも明日のバイトで会うのがイヤだなぁ。
絶対シカトされるだろうし。

この時、元彼は私にとってどんな友達なんだろうと考えた。
友達から始まって、友達に戻ったつもりだけど。
私たちの関係は、お互い思ったことを素直に言い合えなくて終わったようなものだった。
だけど、相手が気を悪くするようなことを
例えば「むかつく!」ってメールで言葉にするのはちょっと違うんじゃないのかな?

嫌な気分になった。
遊んでる暇なんてないのよ。
特に、今一番二人っきりになっちゃいけない人とは。
どうせ、食事っていってもたいした所には行かない人だし。
いつもお酒飲ませようとするし。
明日も忙しいから。

そういうことをわかってくれたらいいのに。
そして私もわかってあげられたら良かったのに。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索