ザ・人間不信

2001年12月18日
私は子どもの頃、「アメリ」のような女の子だった。※『アメリ』上映中

人が喜ぶことをしてあげたくって
嘘や、お金を平気で使った。
だけど、今、私にそんなことをしてあげたいと
思える友人はどんだけいるのだろうか。

「友達って、何か限界があってもしてあげたい!って思えることだよ」って何かの本で見た。
私もそうだと信じてた。

最近の私は、友だちと思える人に嫌われるのを極端に恐れている気がする。
自分を出して、嫌われるのが怖いって。
前にもそんな結論を出したことがあった。
でも、その時は、私を知って嫌うような人とは
関わらないようにしようって決めた。

だけど、やっぱり人って、人と触れ合いたい生き物なんだよね。

自分の人生の中で、恐れてはいけないもの。
自分の本音を出せないで暮らしてはいけない。
気分も落ち込むし、人に対してちゃんと向き合っていないし、失礼だと思った。

でも、やっぱりあんなことがあると・・・。
友だちって何なのだろうと思うよ。

私が、このことを親友2人に打ち明けられるなら
私はこれから変わっていける気がしている。
ただし、本当の自分で正直に生きていこうと思っているのならば。

だって、本当の自分なんて、自己分析したどころじゃわからないもんだよ。

今の私、嫌いだもん。
人と触れ合って生きることがあんなに大好きだったのに。
かなわない相手に、見せることができなくて。
だったら、もうつながりを断つしかなくて。

これが報いかな。
好きになってくれた人達にはひどいことしてきたし。
本音で本気にぶつかってこなかった人間関係の構築の希薄さが、今になってくるとは・・・。

もういい加減にしないと。
人に甘えるのも。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索