優しい歌
2001年10月4日男っぽい人が好き。
男前の人を好きになっても、いつもうまくいかない。
かといって、優しさだけの男性と付き合うと、いつも「?」が憑いてきて、別れに踏み切っちゃう。
だから、もう決めた。
いくら、「あ、いいかも」と思っても、男っぽい人じゃなければ付き合わないことにする。
男気溢れる人。
少なくとも、メールに「〜ゾ」とか「〜わ」とか書かない人。
もっと「俺についてこんかぁい!」みたいな・・・(笑)
もっと欲を言えば、関西弁や京都弁を扱う人(笑)
なぜかと言うと、言葉の端々に優しさを感じられるから。
って私は今、何に飢えているんだ?!
私が結構男っぽい所と女の子風なのを持っているタイプだから、よってくる人も、反対なのが多いんだけど、常に両極端なわけではないから辛いんだな。
今日、元彼と前彼二人を見て、そう思ってしまったから。
そして、今求愛されている人も、そういうタイプの人ではないから。
きっと、付き合っても私はまた「嫌」になってしまうんだから・・・。
少し冷たくて、優しい人がいいね!
私は追いかけられるより、追う派だから。
常に片思いして、追っかけてる。
追っかけて、振り向いてもいいかなぁって相手が思う時に、何もできないタイプ(笑)意味ないじゃん。
まぁ、それがいけないのか、いつも玉砕してる。
それに引っ掛けて、ついフラフラして収まるのが、その男っぽくない人なんだな〜。
まぁ、私は男の人の首や腕でもう「あっ男の人だ」と感じてしまうタイプだから、この理想もいいか悪いかとは言えないよね。
でも、誰かのために小さな火をくべるような、優しさを持った人、引っ張ってくれる人がいいねぇ。
今まで私が振られている人は、皆「夢」を持っていたかもしれない。
「夢」のために頑張れるその勇気が、男らしさなのかな〜。
私も「夢」を持っているから、お互いに励まし合える人とかね!
あ〜今の私、今までにないくらいの理想と欲望の塊じゃ(苦笑)
♪「優しい歌」song by:Mr.children
男前の人を好きになっても、いつもうまくいかない。
かといって、優しさだけの男性と付き合うと、いつも「?」が憑いてきて、別れに踏み切っちゃう。
だから、もう決めた。
いくら、「あ、いいかも」と思っても、男っぽい人じゃなければ付き合わないことにする。
男気溢れる人。
少なくとも、メールに「〜ゾ」とか「〜わ」とか書かない人。
もっと「俺についてこんかぁい!」みたいな・・・(笑)
もっと欲を言えば、関西弁や京都弁を扱う人(笑)
なぜかと言うと、言葉の端々に優しさを感じられるから。
って私は今、何に飢えているんだ?!
私が結構男っぽい所と女の子風なのを持っているタイプだから、よってくる人も、反対なのが多いんだけど、常に両極端なわけではないから辛いんだな。
今日、元彼と前彼二人を見て、そう思ってしまったから。
そして、今求愛されている人も、そういうタイプの人ではないから。
きっと、付き合っても私はまた「嫌」になってしまうんだから・・・。
少し冷たくて、優しい人がいいね!
私は追いかけられるより、追う派だから。
常に片思いして、追っかけてる。
追っかけて、振り向いてもいいかなぁって相手が思う時に、何もできないタイプ(笑)意味ないじゃん。
まぁ、それがいけないのか、いつも玉砕してる。
それに引っ掛けて、ついフラフラして収まるのが、その男っぽくない人なんだな〜。
まぁ、私は男の人の首や腕でもう「あっ男の人だ」と感じてしまうタイプだから、この理想もいいか悪いかとは言えないよね。
でも、誰かのために小さな火をくべるような、優しさを持った人、引っ張ってくれる人がいいねぇ。
今まで私が振られている人は、皆「夢」を持っていたかもしれない。
「夢」のために頑張れるその勇気が、男らしさなのかな〜。
私も「夢」を持っているから、お互いに励まし合える人とかね!
あ〜今の私、今までにないくらいの理想と欲望の塊じゃ(苦笑)
♪「優しい歌」song by:Mr.children
コメントをみる |

星に願いを
2001年10月2日リニューアルする気分で書きたいと思います。
主に、私が聞いている音楽のタイトルを付けて
その時の気持ちを綴るつもりです。
今日は、バイトから帰ってきて結構ストレスが溜まってる。
新人さんは何回も同じコトを聞くし。
私も4年前はこんなのだったのかと思うと強く言えない・・・(泣)
上がって、さぁ!と思ったら、大御所の登場だし。
何か知らないけど、元彼たちとお食事で結構本音暴露トークをしてきたみたいだし。
私の話もしてきたみたいだし。
通告されるのも時間の問題らしい。
私ってどうして本音を高らかにして言えないんだろう。
同期の男の子になら言える。
てゆうか、女の子に言えないってことはないけれど
言いにくい。
男の子よりも、女の子にどう思われるかってことが酷く気になって仕方ないのだと思う。
それは、昔から。
でも、それを周囲は「何よ男の子とばっか!」みたいに受け止めてしまうらしい。
女の子の前では女の子らしくいたい。
それが私の結論。
男の子の前で、「恥ずかしい」なんてよっぽどその人に嫌われたくないってことか、もう面倒なのかどっちか。
でもさ、どっちに本音を言ってるのがいいなんて決められないことでしょう?
私が、どんなに口を悪くしても、通じるものがあるのは男の子の方だったり、女の子だったりするわけよ。
最近の友人関係に波乱を感じ始めただけに、今の状況は私の胃を悪くさせんばかりなのよ・・・。
本音を言い出したら止まらない。きっと。
でも、本当の私を誰に見せたらいいかなんて、まだ私は知らない。
本当の私なんて、知ったら周囲が動転するのなんて目に見えている。
だから、まだ家族と親友にしか見せられない。
彼氏にも見せたことはない。
こんな私、いつどうなってしまうかなんてわからない。
お酒飲んでも、あんまり変わらないし、ただ口が悪くなり、心が軽くなる。
でも、からかってでしか、人と付き合ってこなかったような人間なんだよ。
私を卑下して、相手をあげるように・・・。
もうそんなの疲れちゃった。
だから、黙っていたりする。
それが悪いっていうのよ。
本当の私は、猫をかぶっている。
そんなのずっと前から。大学入って人が変わったかのよう。
でも、心の中ではいつも言葉を吐いては貯めている。
誰にならホントウのことを言えるの?
誰にホントウのことを言いたいの?
誰も聞いてくれないの?
それなら、私はどうしようかな。
ここで、そんな気持ちを吐くしかないよね。
自分の夢に向かって。
♪[星に願いを] song by:Cocco
主に、私が聞いている音楽のタイトルを付けて
その時の気持ちを綴るつもりです。
今日は、バイトから帰ってきて結構ストレスが溜まってる。
新人さんは何回も同じコトを聞くし。
私も4年前はこんなのだったのかと思うと強く言えない・・・(泣)
上がって、さぁ!と思ったら、大御所の登場だし。
何か知らないけど、元彼たちとお食事で結構本音暴露トークをしてきたみたいだし。
私の話もしてきたみたいだし。
通告されるのも時間の問題らしい。
私ってどうして本音を高らかにして言えないんだろう。
同期の男の子になら言える。
てゆうか、女の子に言えないってことはないけれど
言いにくい。
男の子よりも、女の子にどう思われるかってことが酷く気になって仕方ないのだと思う。
それは、昔から。
でも、それを周囲は「何よ男の子とばっか!」みたいに受け止めてしまうらしい。
女の子の前では女の子らしくいたい。
それが私の結論。
男の子の前で、「恥ずかしい」なんてよっぽどその人に嫌われたくないってことか、もう面倒なのかどっちか。
でもさ、どっちに本音を言ってるのがいいなんて決められないことでしょう?
私が、どんなに口を悪くしても、通じるものがあるのは男の子の方だったり、女の子だったりするわけよ。
最近の友人関係に波乱を感じ始めただけに、今の状況は私の胃を悪くさせんばかりなのよ・・・。
本音を言い出したら止まらない。きっと。
でも、本当の私を誰に見せたらいいかなんて、まだ私は知らない。
本当の私なんて、知ったら周囲が動転するのなんて目に見えている。
だから、まだ家族と親友にしか見せられない。
彼氏にも見せたことはない。
こんな私、いつどうなってしまうかなんてわからない。
お酒飲んでも、あんまり変わらないし、ただ口が悪くなり、心が軽くなる。
でも、からかってでしか、人と付き合ってこなかったような人間なんだよ。
私を卑下して、相手をあげるように・・・。
もうそんなの疲れちゃった。
だから、黙っていたりする。
それが悪いっていうのよ。
本当の私は、猫をかぶっている。
そんなのずっと前から。大学入って人が変わったかのよう。
でも、心の中ではいつも言葉を吐いては貯めている。
誰にならホントウのことを言えるの?
誰にホントウのことを言いたいの?
誰も聞いてくれないの?
それなら、私はどうしようかな。
ここで、そんな気持ちを吐くしかないよね。
自分の夢に向かって。
♪[星に願いを] song by:Cocco
コメントをみる |
